中野区ご自宅~総合東京病院 民間救急 介護タクシー
11月5日 (水) 前日の夜8時頃に問い合わせが入り、依頼者は娘様。患者様はお母様でスーパーで買い物途中にエスカレーターから転げ落ちてしまい
右膝と頭を何針も縫って右肩を骨折してしまったらしい。怪我をした直後に救急搬送され何とか帰宅したが、翌日も入院の為に
車椅子での搬送を希望している。ご自宅は集合住宅でエレベーターの作りが中2階に設けられているタイプの建物で
患者様を車椅子に乗せて階段を降りなければならない。朝9時までに病院に到着しなければならないとの事で、8時前にご自宅到着。
車椅子を降ろしエントランスに入り、まず最初の階段を上がる。フロア間のエレベーターに乗り居住階へ。
エレベーターを降り、フロアへの階段を降り患者様のご自宅へ。娘様が扉を開けて待っていて下さりご挨拶を済ませる。
お部屋に案内され、寝室のベッドで横になっている患者様にもご挨拶。車いすが通る導線が確保されているようなので、
車椅子を寝室まで運び、娘様に協力頂きながら弊社の車椅子に移乗。お部屋の壁に当たらないように慎重に部屋を出てエレベーターに続く階段へ
患者様の乗った車椅子を体で支えながら、ゆっくりと1段1段降りていく。エレベーターに到着し1階へ。
エレベーターを降り、エントランスまでの階段を同じ要領で降りる。リフトを使って車内にご搭乗。娘様も同乗し
総合東京病院に向け出発。20分程で病院到着。



先に娘様が車両を降り、病院の車椅子を取りに行ってる間にリフトを使って患者様を降ろす
弊社の車椅子から病院の車椅子に移乗。ロビー受付までご案内しご挨拶を済ませて搬送終了。
痛みに耐えながらの搬送、お疲れ様でした。



