足立区ご自宅~東京都立東部地域病院 民間救急 介護タクシー
10月17日 (金) 前日の朝、問い合わせが入り足立区のご自宅から葛飾区にある東京都立東部地域病院までの搬送依頼だ。
患者様は76歳男性、依頼者は知人女性。搬送の資機材はストレッチャー、2名対応でご自宅は集合住宅でエレベーターが付いていない為、
布担架も必要となる。午後のお迎え希望なので補助スタッフと共にご自宅へ向かう。
ご自宅到着。自宅前に車両を停めストレッチャーを降ろす。補助スタッフと共に布担架を持って階段で2階に上がりご自宅のインターホンを鳴らす。
すぐに知人女性が出てきて下さり、患者様を含め皆様にご挨拶。補助スタッフと共にお部屋に上がらせて頂き患者様の背中に布担架を滑りこませる。
両側からゆっくりと患者様を乗せた布担架を持ち上げ、部屋を出て息を合わせながら階段を降りる。
ご自宅の前に用意しておいたストレッチャーに移乗し、車内にご搭乗。知人女性も補助スタッフと共に同乗し東部地域病院に向け出発。
10分程で東部地域病院に到着し、正面玄関前の車寄せに車両を停め知人女性、補助スタッフの順に降りて頂き
リフトを使ってストレッチャーの患者様を降ろす。
院内に入り、入り口付近に用意してある病院の車椅子に移乗。外来受付まで案内し皆様にご挨拶を済ませて搬送終了。
ご自宅の急な階段を布担架で降りるのはさぞ不安だったでしょうね!
お辛い痛みに耐えながらの搬送、大変お疲れ様でした。


