国立がん研究センター中央病院~草加市立病院 民間救急 介護タクシー

10月1日 (水) 前日に東京消防庁コールセンターから問い合わせが入り、国立がん研究センター中央病院から草加市立病院までの搬送依頼である。

依頼者は息子様で、患者様はお父様。搬送の資機材は車椅子で医療行為はなし。介助しなくてもご自身で車椅子から車椅子の移乗はできるとの事。

依頼当初、お迎え時間は9時で到着時間は10時という事だったが、草加市立病院に10時半までに到着すればいいとの事で少し時間に余裕を

持って搬送できる。少し早めの8時45分に国立がん研究センター中央病院に到着し、車椅子を降ろし病棟へ上がる。

入院されている病棟階でエレベーターを降り、ナースステーションで患者様の名前を告げる。

すぐに病室に案内され、患者様にご挨拶。今回は息子様のお付き添いはなく清算の手続き等は

後日、振り込みでやり取りをするらしく、お薬や書類の受け取り、その他、諸々の引継ぎを

息子様から頼まれていたので、荷物を預かり弊社の車椅子に移乗した患者様と共に1階ロビーに降りる。

患者様に正面玄関付近でお待ち頂き、車両に荷物を積み込み、リフトを降ろして車内にご搭乗。

草加市立病院に向け出発。

高速を使い1時間かからずに草加市立病院に到着。息子様とはこちらで合流するお約束なので

電話にて病院に到着した旨を伝える。息子様も病院に向かってるとの事なので

その間に患者様をリフトを使って降ろし、病院内へ。荷物も降ろし弊社の車椅子から病院の車椅子へ移乗し

ロビーで待っていると息子様が到着。書類やお薬の説明をして荷物を渡しお二人にご挨拶。

息子様から感謝の言葉を頂き搬送終了。

お父様、草加までの移動のドライブを満喫されて楽しそうでしたね!

お疲れ様でした。

○●───────────────────●○

民間救急 介護タクシー BE HERE SUPPORT
TEL:03-6802-5468
FAX:03-6802-5469
URL:https://be-here-sp.com

ご用命があれば BE HERE SUPPORT まで、ご連絡お待ちしています!