がん研有明病院~葛飾区ご自宅 (往復) 民間救急 介護タクシー
11月4日 (火) 9月の初旬に葛飾区のご自宅から、がん研有明病院に入院の為に搬送させて頂いた患者様から外泊許可が下りて
一時帰宅する為の搬送依頼だ。往路は11月4日、復路は11月6日となる。搬送の資機材は前回同様、ご自身所有の車椅子で
お姉様が合付き添いで同乗される。10時お迎え希望なので9時半にがん研有明病院に到着し、受付で入門手続きをして
入院されている病棟まで上がる。入院階の待合室でお姉様と合流。ご挨拶を済ませて病室から患者様が出てくるのを待つ。
暫くして看護師さんに連れられ車椅子の患者様が出て来られる。看護師さんから荷物を預かり患者様とお姉様と3人で1階ロビーへ。
受付で入門証を返し、夜間救急入口に停めてあった車両のリフトを使って患者様をご搭乗。追って清算を済ませに行ったお姉様も
同乗し、葛飾区のご自宅へ向け出発。


高速道路を使い、1時間ほどでご自宅到着。先にお姉様と荷物を降ろして玄関の鍵を開けて頂き、
帰宅の準備が整ったところで、車両に戻りリフトを使って患者様を降ろし、マンションのスロープを上がり
廊下を通りご自宅へ到着。部屋の中までご自身所有の車椅子のまま入ってお部屋にて搬送終了。
お二人にご挨拶を済ませて往路が終了となる。
翌々日の11月6日、今度は葛飾区のご自宅に10時お迎えなので9時半過ぎにご自宅到着。
お部屋のお姉様に到着したことを伝え、準備が整いましたら携帯電話にご連絡下さいと車内で待機。
10時少し前にお姉様が荷物を運んできて下さり、荷物を車両に積み込んで患者様を迎えに行く。
患者様はすでにお部屋の車椅子に座っており、お部屋から玄関を抜け廊下を通りスロープを下って
車内にご搭乗。お姉様も同乗し,がん研有明病院に向け出発。
復路も高速道路を使い、約1時間ほどで病院に到着。
直接病棟には戻れず、再度受付を済ませなければいけない為、正面玄関に車両を着けお姉様と
先に荷物を降ろす。車両に戻り患者様をリフトを使って降ろし、院内へ。
待合室の長椅子のところまで案内したところで搬送終了。
2泊3日の一時帰宅も終え復路も終了。
つかの間でしたが、ご自宅でお過ごし出来てよかったですね!
お疲れ様でした。






